おゆるり園芸日誌

自己流で育てている我が家の植物たちの記録です。たまにクモや雑談

切断したパキポディウムグラキリス、今はなんと…

購入して1週間で根腐れしたパキポディウム グラキリス

2月末にばっさり切断↓

https://pakipon.hateblo.jp/entry/2021/02/22/162955

そして乾かした後、切り口を水につけていました。

当時の写真。

こんなありえない感じ↓

f:id:pakipon:20210527065926j:image

ひとしきりネットで調べても、ここまで小さい株を切断したなんて例は見つからず。

買った株の根出しすら難しいみたいな記事ばかり

いつもの自己流しかないと、それなりに考えた結果これ。

(その辺のポトスの葉を、水につけておく要領)

まぁダメ元。

こんなに切って生きてくれるわけない。

…と、心に念を押しつつ水を絶やさないようにして見守る日々

すぐに株がベコっと凹んで

こりゃやっぱりダメかー

なんて思っていた、1ヶ月ちょっと経ったある日…

f:id:pakipon:20210527072159j:image

f:id:pakipon:20210527072231j:image

?!

葉っぱが…

 

なんて事だ

切り口を水につけてはいたけど、正直吸い上げているようには見えず

(写真じゃわかりにくいけど、頭頂部以外は凹んでいるし)

驚き考えた私なりの結論は

元々株中にあった養分だけで生きてる説。

ネットで、根がない状態で一年くらい生きて葉っぱ出してたの見たことあるし。

きっとこの子もそうだ、と。

しかし…しかし…こんなに切られてもなお葉を…

泣ける 愛おしい!

 

葉を確認してからさらに1ヶ月

今は…

f:id:pakipon:20210527073129j:image

… …

f:id:pakipon:20210527073152j:image

お前ー!!

 

こいつは一体何を考えてんだと首を傾げる日々

こんな明らかに生きてる状態じゃ…

本当に可愛い

見守るしかない。

この後葉が枯れて死んでしまおうがなんだろうが、ずっと見守ります。

 

ちなみに置き場所は、室内窓辺の簡易温室の中

主に食虫植物やエアプランツが居る場所。

この2種類には1日一回雑にミストをかけているから、湿度は少しある環境。

でも、気温はあまり高くありません

夜なんかは普通の室内と同じだと思う。

 

パキポディウムにもミストをかけ、葉を確認したあたりから少しだけ明るい場所に数センチずらしたりしました。

(葉が出るまでは他の植物の鉢の陰)

後、水をメネデールにしました。

管理はこれだけ

 

この先どうなるのか…気になります。

じっと見守ろう

またしばらく経ったら状態を書きます。

 

❇︎

❇︎

❇︎

※私普段は絵を描いています。植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。

もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。

そこでは常に植物の写真を上げています。