おゆるり園芸日誌

自己流で育てている我が家の植物たちの記録です。たまにクモや雑談

瑠璃兜、3回目&4回目の開花!

8月に記事を書いた蕾をつけた瑠璃兜の植え替え。

その後花が無事咲いた記録を付け忘れていました。

f:id:pakipon:20211112175138j:image

8月12日だったみたい。

f:id:pakipon:20211112175218j:image

f:id:pakipon:20211112175233j:image

f:id:pakipon:20211112175249j:image

何度見ても綺麗で、毎回沢山写真を撮ってしまう…

同じ花なのに。

 

その後そのまま無事夏を越しました。

 

我が家の瑠璃兜と兜丸の夏は、

遮光ネットの下で更に遮光付き特製ペットボトルをかぶっている状態です。

それでも葉焼けを恐れています。

ちなみに、この特製ペットボトルをかぶせる前は遮光ネットだけでした。

でも、思い切り葉焼け。

すぐさま尚遮光しないとダメなんだと思い今に至ります。

 

そして、秋も本格的になった先日11月7日

植え替え後2回目の花

今年4回目の花が咲きました。

f:id:pakipon:20211112180110j:image

f:id:pakipon:20211112180125j:image

f:id:pakipon:20211112180145j:image

f:id:pakipon:20211112180214j:image

上から、蕾から開花まで。

私は満開より少し蕾が開いたくらいが好きです。

今回は横からも撮ってみました。

f:id:pakipon:20211112180353j:image

f:id:pakipon:20211112180418j:image

f:id:pakipon:20211112180437j:image

f:id:pakipon:20211112180452j:image

本当に大きな花だと驚く。

透けた花びらも素敵

何度見ても飽きない…

 

これを書いてる今は11月12日。

外の日中気温は20度いかない日が多くなって

夜は10度ない事も。

瑠璃兜と兜丸は、常に室内の簡易温室が居場所になりました。

我が家の簡易温室は本当に簡易なので

夜間は温室のはずが室内と同じ気温です。

(20度行かないくらい)

ただ、晴れた日中は30度近くなる事もあるくらい暑くなります!

簡易だけど、まがりなりにも温室…

 

今年はこれが最後の開花になるかどうか。

何はともあれ、

植え替え失敗の可能性はなくなったみたいで安心です。

❇︎

❇︎

❇︎

⚠︎私、普段は絵を描いています。

植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。

もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラム(@eileen_and_the_little_forest)をのぞいてみて下さい。(育てている植物の写真や動画は、ストリーズに投稿する事が多いです。)

リトープスの今。ひどい有様!!

久しぶりに書きます。

夏もすっかり終わって秋です

 

さて夏を越した我が家の植物たち。

それぞれストーリーがあるサマーだったな…

 

その中で一番変貌してしまったのは

リトープス大津絵

前に「脱皮で全て双子に!」と書いたのですが

今は何と…

f:id:pakipon:20211110155014j:image

ひとつ消滅

残りの2株(四つ)も何だか微妙 笑

f:id:pakipon:20211110155157j:image

しかも何故か秋になった今も脱皮した皮がぷりぷりなまま枯れません!

去年は今頃、

それはもう完璧な状態で花を咲かせていたのに…

f:id:pakipon:20211110155329j:image

横から見るとこんな

f:id:pakipon:20211110155356j:image

色素が抜けている…

(でも生きている)

 

こうなった原因を考えると

脱皮開始後、直射日光に当てすぎた事

脱皮を手伝って皮を割いてしまった事

このふたつかなと思います。

リトープスは日光が大事だと思い日に当て過ぎたのか…

でも一年中直射日光のベランダで元気に育ってる話もよく見るので…何でかな。

f:id:pakipon:20211110155753j:image

まぁでも生きているんだから大事に!

と、変わらず大切に育てていました。

 

しかし10月終わりに事件が。

思い切り鉢を吹っ飛ばしました。肘で。

元々植え替えようと思っていたので、

そのまま緊急植え替え。

一株(ふたつ)ずつ小さな鉢に分けました。

f:id:pakipon:20211110161441j:image

この黒い鉢の方は、きちんと根がありました。

脱皮の皮は除去

以前、瑠璃兜を植え替えた時に使った土の残りを使いました。

f:id:pakipon:20211110161706j:image

f:id:pakipon:20211110161719j:image

このまま元気に育ってくれたらいいな

そしてもう一株

f:id:pakipon:20211110161752j:image

何とこっちは、根がありません。

あることはあったけど、ほぼ死んでいました。

f:id:pakipon:20211110161833j:image

どうしようか悩みましたが、

今は土に挿している状態。

水あげ前だから根がないからか、しわしわ。

どうなるかな…

 

一年前見事だったリトープス大津絵

まさか一年でこんな姿になるなんて。

とりあえず次の脱皮を成功させて

綺麗な姿に戻したい。

 

最近つくづく思うのは、育て方ってそれぞれの家の環境によるんだなということ。

こうしろと書いてある通りに育てても、

全くうまく育たないことがあるなと。

このリトープスみたいに、我が家の日当たりだと直射日光はダメだとか。

家の中で同じ日があたる場所でも、

好きな場所と嫌いな場所がありそうだったり。

生き物なんだなぁと

こんなことで悩む時間が楽しいです。

❇︎

❇︎

❇︎

⚠︎私、普段は絵を描いています。

植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。

もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラム(@eileen_and_the_little_forest)をのぞいてみて下さい。(育てている植物の写真や動画は、ストリーズに投稿する事が多いです。)

パキポディウム恵比寿笑い、お迎え!

昨日、8月28日土曜

今まで気にしていた、パキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い)を買いました!

 

このブログを作るきっかけになったグラキリスは、買って1週間で根腐れ

(詳しくはカテゴリーから)

なのでパキポディウム自体に苦手意識を持ってしまっているけど、

小さい株が安く出るいい時期だし

ダメになっても諦めがつく値段だし

なにより育てない事には経験もつかない

という事で、お迎え

f:id:pakipon:20210829134903j:image

葉っぱが可愛い!

埋まっていても分かる可愛いボディ

f:id:pakipon:20210829134949j:image

安く売っていたチビ恵比寿笑いたちは、みんなボディが土に埋まっていました。

見えているのは葉っぱだけ

f:id:pakipon:20210829135123j:image

どう選んでいいやら分からなかったけど、なんとなく可愛いのを一個選びました。

f:id:pakipon:20210829135236j:image

真ん中のもふもふ。

 

このままずっとボディは埋めたままでいいのか聞いた所

来年いっぱいはこのままで!

とのこと。

という事は、という事は、

植え替えするなら夏だから…ようするに…

丸2年このままですか!!!

マジか。

f:id:pakipon:20210829135543j:image

うまく育てられるか分からないけど

大切にゆったり育てていきます。

f:id:pakipon:20210829151049j:image

❇︎

❇︎

❇︎

⚠︎私、普段は絵を描いています。

植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。

もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。(育てている植物の写真や動画は、ストリーズに投稿する事が多いです。)

フウラン、赤花の開花!

今年は当たり年みたいで

先週、フウランの赤花も開花しました。

f:id:pakipon:20210816152941j:image

尻尾がほんのり赤い

f:id:pakipon:20210816153015j:image

白や緑とは花の形も違う。

大の字みたい

f:id:pakipon:20210816153056j:image

フウラン

我が家には沢山の株があって

植え替えの度に株分けしている間に

葉の形が瓜二つな白花と赤花の区別がつかなくなっていました。

しかも、赤花が咲くのは何年かぶりで

正直赤花は枯れたものと思っていました。

まだ株があった事実が嬉しい

 

今年は三色全部咲いたことに。

素敵。

f:id:pakipon:20210816153641j:image

f:id:pakipon:20210816153706j:image

f:id:pakipon:20210816153015j:image

白・緑・赤

どれも綺麗。

やっぱりフウランはこの形が綺麗

他で見ない妙な形が大好き。

❇︎

❇︎

❇︎

⚠️私、普段は絵を描いています。植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。そこでは常に植物の写真を上げています。(育てている植物はストーリーズに投稿する事が多いです。)

瑠璃兜の植え替え。

すっかり8月も中旬になろうとしてます。

8月5日に、先延ばしにしていた瑠璃兜の植え替えをしました。

f:id:pakipon:20210814230735j:image

暑くなってからやろうとしていたら

すっかり夏。

こんな時期にやって大丈夫かなと思いながらも、セミがなく早朝に開始

f:id:pakipon:20210814230916j:image

さて私、兜の植え替えは初めてで、特別なやり方があるなんて知りもしませんでした。

ので、さも当たり前のように普通に植え替え!笑

遅いからと根鉢も崩さずに!

f:id:pakipon:20210814231109j:image

ずいぶんきゅうくつでした

f:id:pakipon:20210814231145j:image

なるべく触らず、触らず…

そっと、でもしっかり。

f:id:pakipon:20210814231246j:image

植え替える前と後

f:id:pakipon:20210814231322j:image

f:id:pakipon:20210814231337j:image

やっと普通な隙間ができた。

 

さてさて、兜丸栽培家さんがこれを見たら

なんて植え替え方だ!

と言うだろうと思う。

植え替えて部屋で一息つきながら、

あれ、植え替え後すぐに水はあげていいのか?

と不思議になって調べたら驚愕

植え替え方がまるで違う!!

根を切る!?

しばらく乾かす!?

土のくぼみに置くだけ!?

まじか。

まさか、まさかこんな植え替え方とは知らず、普通に植え替えてしまった。

焦りました。

 

とりあえず水あげはしばらくしてからにするとして、日陰に置いて見守りました。

 

今は植え替えから1週間ちょい経ったかな

元気に花を咲かせてます。

これは…大丈夫なのかな…

ちゃんとした植え替え方法じゃなくてもいいのか

さてはて

f:id:pakipon:20210814231941j:image

この先もしかしたら調子が悪くなるかもしれないけど、今はすこぶる元気そう。

(開花記事は次で)

 

兜丸たちの栽培は気が抜けないというか

いつ枯れてもいい覚悟がいるというか

それでも可愛い見た目がたまらなくて、

愛して止みません。

❇︎

❇︎

❇︎

⚠️私、普段は絵を描いています。植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。そこでは常に植物の写真を上げています。(育てている植物はストーリーズに投稿する事が多いです。)

 

瑠璃兜、二回目の開花!一方兜丸は…

一昨日、瑠璃兜が二回目の花を咲かせました!

f:id:pakipon:20210706234207j:image

相変わらず綺麗。

少し透けてて作り物みたい

f:id:pakipon:20210706234250j:image

前の開花が確か5月

その時一緒に上がってた小さい蕾が今回の花に。

 

実は、6月下旬に植え替えをする予定でした。

でも花が咲きそうだったから待機

これを書いている今は、花が終わってるけどいい加減植え替えをしないと…

鉢がパンパン

 

さて、いつも隣に居る兜丸。

去年秋からずっと調子が悪そうだから

このまま枯れるのも覚悟していたけど…

f:id:pakipon:20210706234716j:image

蕾は動いてる

というか…

f:id:pakipon:20210706234750j:image

咲きそうな膨らみ。

う〜ん…

写真じゃあまりわからないかもですが、株の下の方が嫌な凹み方をしてます。

f:id:pakipon:20210706234901j:image

このままこの蕾が開くのか否か

コロッと落ちるはずなんだけどな…

(私の予想では今年は咲かないはずだった)

 

サボテンなんかもベコっと腰折れする事があるけど、兜たちがそうなるとショックさが違うと言うか。

あ、枯れるかも!!

と思ってしまう笑

我が家、普通のサボテンも沢山居るけど、弱っても自然回復してます。

兜には神経質に接してしまう

 

ひとまず、近々瑠璃兜の植え替えをしよう。

❇︎

❇︎

❇︎

⚠️私、普段は絵を描いています。植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。そこでは常に植物の写真を上げています。(育てている植物はストーリーズに投稿する事が多いです。)

フウラン緑花・紀州緑風、数年ぶりに開花。

大好きな植物フウラン(風蘭)。

なぜか何年も咲かなかった緑花が咲く鉢。

6月あたまに…

f:id:pakipon:20210626082237j:image

もしかして…

f:id:pakipon:20210626082300j:image

花芽が!

f:id:pakipon:20210626082344j:image

間違いなく花芽が上がってる!

 

やっと花が見れると嬉しくて仕方がなかった。

何で数年間咲かなかったのかは謎です。

 

花が上がってからは早い早い

あっという間に…

f:id:pakipon:20210626082643j:image

相変わらず不思議な形

この下に長く伸びている部分が大好き!

そして、開花

f:id:pakipon:20210626082746j:image

上の花びらがほんのり緑

なんて品のある…!

白花に比べて少し小ぶりの花です。

(白花は過去のフウランカテゴリーにて)

f:id:pakipon:20210626082900j:image

正面から見た図も、横も、何もかもが好き。

繊細で綺麗

鳥みたいな、蝶みたいな

大好きな蟲師に出てくる蟲みたい。

f:id:pakipon:20210626083035j:image

夜間、爽やかなバニラに似た香りをあたりに充満させてくれます。

あまりにいい香りだから、昨日はリビング机の真ん中に置いていました。

開けた窓から流れる風に乗って、いい香りが部屋中に…

幸せな夜でした。

フウランの香りは、他に類を見ないと思います。

一切嫌なものが混じっていない

ひたすらにいい香り

できれば一年中このままがいい

f:id:pakipon:20210626083447j:image

匂いは夜強いのが不思議。

夜に香るなんて…なんて幻想的…!

この花形もあってか、尚。

 

若い頃、私にフウランを教えてくれた名も知らないおじさまに今でも感謝してます。

そういえばフウランって黄色や赤もあるんだけど、何とか手に入れたい…!!

…欲しい植物は尽きません。

 

❇︎

❇︎

❇︎

❇︎

⚠️私、普段は絵を描いています。植物の世話は毎日していますが、絵描きと両立しているのでブログまで中々手が回りません。もしこのブログに興味を持った方がいれば、インスタグラムをのぞいてみて下さい。そこでは常に植物の写真を上げています。